製品番号: LS1373
LS1373/LS1379は、0.25mAという低い電流分解能を備えたDCバイアス電流源を備えたLCRメータで、品質検出や製品特性解析のためにインダクタのコアの特性を解析できます。 内蔵バイアス源はノイズが少なく、制御はより柔軟で、内蔵コンパレータはインダクタ検出用の自動生産ラインをセットアップするのに便利です。
【仕様】 | |||
モデル | LS1373 | LS1379MX/LS1379CMX | |
ディスプレイ | 7″ LCD | ||
操作 | 物理ボタン+フットコントロールスイッチ | ||
測定頻度 | 0Hz-500kHz | 最大2MHz/最大1MHz | |
現在の範囲 | 0-12A | 0-25A | |
電流プローブ | レンジ | 0mA-1.000A, 1.000A-5.000A, 5.0A-12A | 1.000A-5.000A |
手順 | 0.25mA、1.25mA、6.25mA | 1.25mA | |
スイープ 調整時間 | 4ms-3600秒 | 10ms-3600秒 | |
最大出力電圧 | 11V(あらゆる電流条件下で11V電圧を出力可能) | ||
最大許容 直流抵抗 | Rmax=Vmax/I (Ω)(Rmaxの計算についてはユーザーマニュアルを参照してください) | ||
最大許容インダクタンス | Lmax=Vmax/(di/dt) (mH)(Lmaxの計算についてはユーザーマニュアルを参照してください) | ||
レンジモード | 自動応答オプション | ||
スタート・ストップ制御モード | START/STOP物理ボタン、4種類のフットコントロール、バス | ||
連続ロード 最大現在時間 | 控えめな 2 ~ 3 時間、中断のない出力 | ||
特徴 | 機器の故障セルフテスト。 99 グループのカスタム ファイル管理。 ダブルプログレスバーインジケーター。 中国語と英語のバイリンガル。 スレーブソフトスイッチ; リアルタイム操作。 SCPI 命令セット。 シンプルなダブル表示電卓など | ||
ポート | RS232C、USBホスト、USBデバイス、ハンドラー | RS232C、スレイバーリンク | |
労働力 | 電圧:AC100~120V/AC198~242V | ||
周波数:46~64Hz、電力>50VA | |||
作業環境 | 0℃~40℃、相対湿度≦75% | ||
体積(幅×高さ×奥行き) | 465mmx395mmx135mm | 430mmx178mmx465mm | |
重量 | 9.9Kg | 19Kg |
LCRメーター仕様 | ||
モデル | LS1373 LS1379 | |
テスト頻度 | 50Hz~200kHz、 12,000以上の周波数ポイント | |
試験パラメータ | C、L、X、B、R、G、D、Q、ESR、Rp、θ、 |Z|、|Y|、P | |
テストレベル | 10mV~2Vrms | |
基本精度 | 0.05% の精度テーブルが優先されます | |
テストスピード | 高速:50回/秒、中速:20回/秒、低速:6回/秒 (1kHz以上の周波数)
| |
ディスプレイ 範囲
| |Z|、R、X | 0.01mΩ ~ 99.9999MΩ |
|Y|、G、B | 0.00001μS~99.9999S | |
C | 0.00001pF~9.99999F | |
D | 0.00001〜9.99999 | |
DCR | 0.01mΩ~99.9999MΩ | |
L | 0.00001μH~99999.9H | |
Q | Q0.01~99999.9 | |
θ(RAD) | -3.14159〜3.14159 | |
θ(度) | -179.999°〜179.999° | |
Δ% | -99.999%〜99.999% | |
信号源の出力インピーダンス | 30Ω、100Ω、10/CC | |
レンジモード | 自動でホールド | |
トリガーモード | 内部、手動、自動、外部、バス | |
キャリブレーション機能 | オープン/ショート回路、全周波数クリア、ドット周波数クリア | |
等価回路 | 直列と並列 | |
コンパレータ | 0段ギア仕分け、BIN2~BINXNUMX | |
PASS、HI、LOW(PASS/FAIL LED表示) |